2010年12月23日木曜日

mepisはじめてます。

最近、手持ちのPCで作業するときは、mepisでやってたんですが、この間急に、mepisの上で書いた処理が、動かなくなって、原因がわからんよーになってしまいまして。 困ったなーと思うよりも先に、もう面倒だから仮想マシンをでっち上げてしまえってことで、今日は、そっちの設定をしてました。

で、mepisは素直にインストすると、アメリカ語で動いてるわけで、インストする時に、いっくらロケールやらなんやらをjpでしたところで、日本語表示のフォントも碌に入ってないので、分け判らんことになってしまうわけで...
つまるところ、前に環境を作った時にどうやったかなんて碌に覚えてないもんだから、とりあえず、忘備録的に残しとこーかということで。以下-

とりあえず、手元にあったisoイメージを使って、SimplyMEPIS8.5(x86)を起動。
root/rootで入って、デスクトップに転がってる Install MEPISのアイコンをヒットして、なーんも考えずにインストール。

再起動して、起動してきたMEPISにインストール時に指定したユーザーで入ってからの作業が問題なわけですがー... とりあえず、”mepis 日本語化”でぐぐって、出てきたサイトを参考に作業を進行。
Symply MEPIS 7.0 インストール (ひねもすLinux)
MEPIS 7.0 日本語化捕捉と使用レポート (ひねもすLinux)
SimplyMEPIS 8.0.0のインストールと日本語化 (おぼえがき)
あたりを眺めながら、(版が違うけど...)いじっていきました。

まずは、とにかくフォント。字が読めなきゃどうしようもない(分けでもないけど、それを言うと、”日本語化なんてしなくていーじゃん”なので)ので、フォントを追加する辺りから。


MEPISはSynapticパッケージマネージャで作業をするのだけれども、そのフォントが入ってないから、
ロケールやらをjp-jpでインストしてると、表示がえらいことになってたりします。
で、インストしたそのままの状態だと、色々とsynapticに表示されるものが足りなかったりなんだりとするので、一番左のボタン(再読み込みなんだけどー)をひっとしてから、


ttf-vlgothic
ttf-sazanami-gothic
ttf-sazanami-mincho
ttf-kochi-gothic
ttf-kochi-mincho
あたりの日本語フォントを追加。

あと、2番目のボタン(「すべてをアップグレード」)のボタンをヒットして各パッケージの更新のフラグも立ててフォントの導入と一緒に済ませることも出来る。
インストールが終了したら、再起動。

とりあえず、主だったところの表示が真っ当になると思います。。

で、あとは、kdeの日本語パッケージの導入
kde-l18n-ja

日本語入力用のパッケージをsynapticで導入します。
scim-anthy
im-switch
※anthyの起動は、CTRL+spaceになりますがー。

で、Browserなんですが、なぜか入ってるfirefoxは削除。
で、mozillaのfirefoxなり、debianのiceweaselなりを突っ込むのでもいいんだけれども、
あんまり好きじゃないんで、chromeを突っ込んで、defaultbrowserに設定。
実際、defaultbrowserは、konquererが動いてるわけだし。


あと、アンダースコアが出ないから、xmodmapで設定しとかなきゃいけないんだけども、
コマンドラインからだと入る都度やんなきゃいけないから、/etc/profile に
xmodmap -e "keycode 211 = backslash underscore "
の一行を追加してさいきどうすれば、大丈夫かと。



あとは、jdkを導入するなら、non-freeのリポジトリにsunのjavaが入ってるので、synapticからそれを導入するのが楽だと思うし、他のアプリケーションに関しても、eclipseなんかを入れて、コード書きの環境を作ったり、アプリケーションをてきとーに突っ込んだりすればよしってことで。

2010年7月2日金曜日

パワステのベルトって、ひっくり返るもんなの?

 車を動かすときゅるきゅる言うのが、だいぶ気になるようになってきたので、相談に。
前の週末にタイヤがヤバイってことで、GSで交換したときに、“ベルトがだいぶ減ってるから変えない?”的なことを言われたんだけども、そっちはとりあえずスルーしておいて、いつもの工場へ。
見てもらったら、なんかベルトがひっくり返ってるとか。とりあえず、填めなおしてもらったら、音がしなくなったり... あのGSのアンちゃんてきとーかましやがったなぁ。 ガス入れに寄っても、あそこのGSの言うことには、耳を貸さんようにしよっと。

2010年5月26日水曜日

おっかいものー(2)

頼んでおいたXactiが入荷する日なんで帰り際にうけとりに。
頼んだ人を捕まえられなかったのが敗因なんだろうけどなー...
結構受取にすったもんだ。ついでにポイントありませんだってさ。拡張保障の説明はあったけど、ポイント無しってのは聞いてねーぞ。っとはおもったけど、もぉヤマダ電機に行かなきゃいいだけなんだしって思い直して、そのまま帰宅。
ラッピングやら何やらは無しで、2日前だけどいいやってことで、早速プレゼント。

どうやら、まかろんを追っかけるようです。

2010年5月24日月曜日

おっかいものー

今月は母の日があって、来月には父の日が控えてるわけですが... (ここ数年唐突に対応し始めたのは.. まぁおいておくとして(汗)
今年の父の日用の手当ては、ついったーで清水酒店さんがちょうどつぶやいてた麒麟山に決めました。 15日発売ってことだから、忘れないよーにしないとな...

あとは、奥さんのバースデーが迫ってきてるんで、プレゼントを物色。 まぁ、前にほしがってた、Xacti でいこうかなっということで、シリーズをあれこれと。 持ち手の具合やらなんやらで、DMX-GH1に決めた。色は、他の色だと、自分用に受け取られそーだし(汗 というわけでもないんだけども、ピンク。 たーだ、取り寄せだよって話になったから納期確認をお願いして今日はおしまいl。

2010年5月13日木曜日

博物館の藤。

 連休には間に合わなかった藤ですが、ようやくライトアップが始まったとゆーことで、行って来ました。
 駐車場側から入り込んで...って、
なんか中継車が来てるし...

ま、誰がレポに来てるとかは、気にしないで藤棚をパシャパシャ撮って来たわけですがねー。 TV屋の照明が追加照明っぽくなってたのは有難かったのかなー? 
とはいえ、やっぱAutoで撮るには明かりがきつい状況だったみたいだから、カメラの使い方も覚えなきゃなぁ...

2010年5月11日火曜日

ふーどろぐ 始めてみた。

写真とって投げるだけで簡単な食事構成の分析までやるみたいなんで、ためしにね。
全部網羅して投げてるわけは無いけど、投げて出てくるようになるまでのラグが、なんか一定じゃないんだけど、まさか中の人が手動ってことはないよなー?
なかなか出てこないときは、自分で指定すりゃいいんだろうけどもさー

あと、自動でblogになるって話だったけど、これ自分用のメモでないのかねぇ?公開用のurlからだと、ページ間の移動はできなくなってるし... もうしばらく様子見で使っては見るけども、どうするかなー?

2010年5月9日日曜日

母の日。 

っということで、今年は、Stixtyle36のロールケーキにカーネーションを付けてプレゼント。

出かけた足で、そのままお花見行脚へ。とはいうものの、博物館の藤はまだ早いよなぁと思いつつ様子見に行こうかと思ったら、駐車場が満杯だったので、断念。
五泉のぼたん園へ行って来ました。 チューリップを見に行ったときにも回ってきてたんだけれども、そのときは蕾のみだったけれど、今回はいくらか咲いてましたかねー。 見ごろはもう一週くらい後かなぁ?

2010年5月8日土曜日

宅呑み..

午前仕事場拘束。
で、午後はnisoc総会の前にちょいと時間が開いたから、クロスパルの周りにいろいろと植わっている花を撮ってみたり。てんとう虫を見つけたんで、ちょいとムキになって撮れるところをあれこれしてみたんだけど、背中がパカッと割れたと思ったら飛び去られてしまいましたとさ。

総会の後は、素直に帰宅。最近夜の部に参加できてないなぁ...

で、奥さんは夜勤だから宅呑み。焼酎を茶碗で酌んで、盃でちびちびやってたら、3杯ほどになってしまった。 日本酒よりずっと度数が高いんだけど、この呑み方だと、量が一緒になってしまうんだよなぁ... そーいえば、46度のさむらいでも一緒だったしなぁ... 注意しなきゃ。

2010年5月5日水曜日

北へ。

連休最終日?ということで、どこかへ行くぞっということで、R113~R345を北へ。
途中で、胎内のチューリップフェスティバルによって見たものの、暑くて早々に退散。
笹川流れのあたりまでの~んびりとドライブな日でした。

今日の写真。
...zooomrに上げてるんだけど、D300でとったって広告が出るのは何とかならんのかなぁ?うちのカメラは、ずーっと安いD3000だよ?

2010年5月4日火曜日

水車小屋の番人の日。

なので、まかろんをつれて、一日ポンプ小屋。
ついでに、周りで写真を撮ったり。

2010年5月2日日曜日

五泉のちゅーりっぷ。

こりずにお花見。
今度は五泉のチューリップまつりへ。
じつのところ、25日にも行って来てたんだけども、このときは、あんまり咲いてなかったんだよなぁ。

2010年4月24日土曜日

カメラ持ってうろうろ

奥さんが仕事なので、一人でカメラ抱えて方々に。
コースは、すご堀~安田浄化センター付近(新江水路桜並木っていうのか?)~万願寺公園~北方博物館裏 ということで。
写真は、いつものzooomrに吊るしました

2010年4月18日日曜日

お花見の週末。

天候が不安定な中。土日とお花見に出かけてきました。
日曜日は、一家で、あちこちに

それにしても、桜の時期だってのに、やたらと寒いですなぁ...


2010年4月10日土曜日

弥彦をうろうろと。

今回もPhotowalkで、おでかけ。
直前に、NikonのD3000を買い込んだので、そのデビュー戦(ぇー)
デジ一だけど、入門機ということでなのか、ほぼオートのままで、撮れる様になってたので、パシャパシャやってきました。
その戦果は、とりあえず、このあたりに。

2010年3月14日日曜日

村上で人形様巡り

新潟フォトウォークに行ってきました。
今回は、村上で。
いま人形様巡りをやってるので、それがメインターゲットということになるのかなぁ?
撮って来た写真は、zooomrに吊るしておきました
人形の他には、村上名物の塩引きの写真が多かったかなぁ?

今回は、途中でほぼ自由行動状態で、奥さんと二人でぷらぷらしてました。
ただ、途中で雪が降ったりと気象的にだいぶきつい状況になったのは参りましたなぁ。

人形様巡りについては、全部巡るのは、数が多いとかその他の事情で1日コンプはは無理ですなぁ。

2010年2月17日水曜日

そーいえば、こっちは全然書いてないなぁ...


twitterと百景ばっかりで、めっきりこっちはご無沙汰しとりますがー 今日はいかにもなメールが団体さんでやってきてたので。
なんだか、”Conflicker.B Infection Alert”なぞとゆーsubjectのメールが一個キタと思ったら、その後ポロポロとやってきておりました。 まーなにかくっついてるんで、そいつがワームなんでしょうが、受け取る前に捨て捨てなので、なにが配布されてきたのかは不明ですがー。(この段階でsubjectだけで、本体はまだ拾ってない) 
まぁ、この手のメールは触らずに捨てるのがいいんじゃないカナっということで。